一日の流れ
一日の流れ
7:30~ 登園

7:30から登園可能です。(標準認定)
ご都合に合わせて来ていただいて結構です。
朝、お子様を見ていて体調など気になるところがあればお申し付け下さい。
登園時体調の確認を受け、9:30まで自由遊びとなります。
9:30~ 朝の会

9:30~ 朝のあいさつ そろって朝のあいさつ、体操などを行います。
今日はどんな一日になるのか、子ども達も先生も
ワクワクします。
設定保育
音楽を聴いてのリズム遊び、おもちゃの教材を使っての文字・数遊びなど、遊びの中で知識を楽しく身につけます。
戸外あそび

近くの公園へ散歩をし、元気に外で遊びます。
自然から学べる事ってたくさんありますね。
昼食準備
11:30~ 昼食

「手を洗って「いただきます!」。
給食の内容やお子様が食べた量なども写真を撮って報告いたします。
食べ終わったら歯みがきも忘れずにね。
はみがき

ご飯を食べ終えた子から順番に、はみがきです。
ゴシゴシ きれいに磨けるかな?
午睡

寝る子は育つ!?・・・ということでお昼寝タイムです。
15:00~ おやつ
大好きなおやつの時間。
園で配りますが、アレルギーのあるお子様や「これを食べさせてほしい」というものがあれば当日の朝お渡し下さい。
16:00~ 帰りのあいさつ
揃って帰りのあいさつをします。
お迎えの際には、今日のお子様の様子をお母様にご報告いたします。
18:30 降園

18:30までお預かり可能です。(標準認定)
お迎えの時間まで、自由遊びでお母様をお待ちします。
万が一お迎えが遅くなりそうでしたらご連絡下さい。